top of page

名刺配布は、最大のミッション(1)    2021.9.8

執筆者の写真: 良夫 山根良夫 山根

更新日:2021年9月11日

 

 7月5日上の名刺が300部出来上がりました。私にとっては、名刺配布は最大のミッション(指令)と思っています。行政生活43年間は多くの人と会い、お世話になってきました。すべての人に無差別に配るのではなく、戦略的に配布することが大切です。(そうしないと、行政の人間が行政書士を必要とすることは少なく、そのままゴミ箱に捨てられることになります。)


 最初に行ったのは、いつも相談に乗ってくれていた先輩の渡邉さん。彼は、第2の職場で働きながら、労働組合の退職者会事務局長もやっています。これまで、現職者という意識もありましたので、退職者会への積極的な参加はしなかったのですが、今後は退職者の皆さんと交流することが大切なので、これから積極的にかかわることを伝えました。


 次に、私の居住地の地域交流センターにあいさつに行きました。所長さんは、いつもニコニコ優しい人です。行政窓口の職員の方も知り合いで和気あいあい。たまたま出勤日だった社会福祉協議会の会長さんや地域づくり協議会の事務局長も職場の先輩や高校時代の同級生で、話が盛り上がりました。


 次は、小学校時代からの先輩林さん(67歳)。第2の職場を訪問。元労働組合委員長で、とても話好きな方です。


 この日最後は、同じ団地の高畑さん。彼とは、地域の組合の活動や地域活動を一緒にやってきましたので、名刺ができた当日に届けたいと思っていました。奥さんも一緒に、激励をもらいました。





最新記事

すべて表示

税理士がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!(2) 2021.11.3

昨日11月2日は、岡本栄税理士さんが2回目の会計指導に来る日です。通常の会計指導だけではなく、何点かお聞きしたいことがあるので、事前に電話を入れています。 10月30日の山口県よろず支援拠点のオンラインセミナーは、「事業主なら必聴!消費税インボイス制度の基礎知識」(髙田コー...

税理士がやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!(1) 2021.10.13

10月2日に、岡本栄税理士さんが、やって来ました。ブログ「事務所開業日は忙しい」2021.9.6で紹介した税務署から会計や青色申告の記帳指導を年4回行うというものです。 ブログ「ミッション3は会計処理(2)」2021.9.20に続くものにもなるかもしれません。前日の10月1...

Comentários


bottom of page