top of page

電話対応可能な建設キャリアアップシステムCCUS認定アドバイザー!2023/9/30


(彼岸のころになると必ず山根良夫行政書士事務所の庭を彩る白い彼岸花ー2023/9/23撮影)


 「電話対応可能なCCUS認定アドバイザー」については、ホームページトップページの緊急速報第5弾や、このブログの2023/3/6「キャリアアップシステムCCUS変更申請完了!」でも報告していますが、今年の1/24にCCUSホームページに掲載されました。行政書士や建設会社、コンサルなど全国で44社、山口県では、山根良夫行政書士事務所1社のみ、隣の広島県では、親しくさせてもらっているH行政書士の事務所のみ。「問い合わせ対応の15分は、費用は生じませんが作業を依頼したら費用が生じることがあります。」とあります。


 九州では、熊本県の行政書士事務所、宮崎県の建設会社の2件のみです。一般の建設業の方が電話する認定アドバイザーは同業者では相談しにくいようで、行政書士の方が相談はあるようです。私の方にも、大分県や福岡県の建設業の方から相談がありましたが、15分の相談のみでその後の業務につながるような話にはなりませんでした。


 先日、CCUS認定アドバイザー行政書士の全国的なzoom意見交換会がありました。例年、CCUS事務局は4月に行われたアンケート結果をまとめて、認定アドバイザー会議が行われるのですが、今年度はなぜか、行政書士だけの認定アドバイザー意見交換会であり、それも主催がCCUS認定アドバイザー行政書士首都圏会議ということで、CCUSを作っている国交省や厚労省はどうしたんだろうかと思うような会議でした。昨年度の会議と今年度の交流会で感じることは、圧倒的に行政書士がCCUSに関われていないことです。


 建設キャリアアップシステムCCUSは2019年度から運用開始、今年度から、全面的に運用する予定になっています。いま全国には、建設業で働く技能者は約300万人います。そのうち、CCUSに登録した技能者は、200万人弱。あと3分の1以上の技能者は、登録できていません。登録するのは、大手建設業者は、自社で事務員が認定アドバイザーにもなっておられる場合もあり、登録可能です。また、中堅建設業者は、「山口県建設業協会」に加入していれば、そちらで登録手続きをしてくれます。そして、小事業者や一人親方の方は「山口県建設労働組合本部」が山口県の唯一の認定登録機関になっていますから、そちらを利用されます。そうした組織がない方が私たちのような行政書士を利用されることになります。ですから、建設キャリアアップシステムCCUSという仕組みも十分に認知されていない中で、CCUS認定アドバイザー行政書士を見つけて依頼してくる事業者の方は、少ないと思います。


 ただ、電話でCCUSのことを問い合わせてくる事業所が増えているのは、全面的な運用が始まる中、元請事業者から「CCUSの技能者登録をしてくれ」と言われた。「CCUS事業者登録をしていないと、仕事に入れない。」と、いうことが増えているからです。

 

 実は、今月になり、2件の電話相談がありました。1件目は、山口県柳井市の事業所でした。「自社が元請で、2次下請けの技能者を登録する方法は?」という質問。

2件目は、山口市の事業者で、「一人親方に複数名入ってもらっているが、事業者登録、技能者登録の方法は?」どちらも、単に、技能者登録をする、事業者登録をするという話だけではなく、「現場運用」での登録の話になりました。電話のタイミングもあり、1度では済まず、調べて再度電話をかけ直すことになりました。いずれも今回は、どうにかなりそうだということで、電話相談だけで終わりました。


 建設キャリアアップシステムCCUS事務局は、建設業の危機的な状況を何とかしなければと、国交省や厚労省が中心となり作った組織ですが、事務局の人手不足を理由に2年前から電話対応を一切しなくなりました。「建設業協会」や認定登録機関やCCUS認定アドバイザー行政書士からは、そのことに対して大いに不満を耳にします。私も会議等で話す機会があれば、必ず意見を言います。


 CCUS事務局は、「アドバイザーによる対応は、ボランタリーな活動として行われております」といい、あまりにも、アドバイザーの無償のボランティアに頼りすぎではないでしょうか。


 先日、国交省を退職して建設キャリアアップシステムCCUS普及促進担当として中四国を受け持つこととなったIさんが、事務所を訪問されました。普及促進担当を配置するというのは、初めての取り組みだそうです。しばらくして、全国の声が届いたのか、9月25日に「電話対応に業務にかかる報酬のあり方について」という文書が来ました。Iさんも頑張ってください。私たち、全国の建設キャリアアップシステムCCUS認定アドバイザー行政書士も、頼られる行政書士にならなくてはいけませんね。


 

  


 

閲覧数:213回0件のコメント

最新記事

すべて表示

建設キャリアアップシステムCCUS制度説明・登録支援会に参加しました!   2022.1.19

1月14日に、山口県建設業協会主催の建設キャリアアップシステムCCUS制度説明・登録支援会に参加させていただきました。 当日は、予定以上の20業者が参加し、後半の登録支援会にも5業者程度の皆さんが参加していました。徐々に山口県でも、建設キャリアアップシステムCCUSに関する...

建設キャリアアップシステムCCUSのホームページを作ろう!(1) 2022.1.7

1月5日は、今年初めてのよろず支援拠点の齊藤コーディネーターの個別相談です。前回12月21日の個別相談からの一通りの報告をします。「ホームページを見てからの、私にとっては大きな仕事が来ました。」と報告すると、「ホームページにブログをこつこつ書いている成果が出ましたね。よかっ...

Comments


bottom of page