(東京行の飛行機から雲の下を見る~10/2撮)
一昨日10月29日、ついに建設キャリアアップシステムの事業者代行申請と技能者代行申請を完了させることができました。思えば、ここにたどり着くまで、随分の時間を費やしました。昨年の7月に行政書士になったばかりの私に、山口県行政書士会から建設キャリアアップシステム認定アドバイザーの講習を受けてくれませんかと依頼があり、9月15日からWeb講習が始まりました。苦労をして、課題実習に取り組み、そして最終考査に臨みました。10月11日に、合格の結果発表がありました。
今年1月には、行政書士事業者IDが持てることになり、早速5年間の事業者登録料6,000円と1年間の利用料11,400円を支払いました。これで、私の事務所で私のIDで代行申請ができるようになりました。
しかし、その後山口県行政書士会、山口県建設業協会、山口商工会議所等に行き、建設キャリアアップシステムの説明はするのですが、業務に結びつきません。(建設業協会さんには、仕事が忙しくなったら回しますねと言ってもらっています。)
国は、来年度から「あらゆる工事で建設キャリアアップシステムを完全実施」を目指しているのですが、山口県はずいぶん遅れているようです。県の工事、市の工事ともこれからという段階です。
私の方への仕事の依頼は、実は3件ありました。1件目は、2人の外国人の技能者の登録を急いでしてほしいというものでした。事前チェックで担当者が事務所に来られたのですが、申請用紙がインターネット代行用になっていませんでした。「書き換える必要もあり、外国人の方の署名もいりますよ。」とお伝えすると、「それならいいです。」と言って、帰られました。(全く良くないですよね。何回も話して、予約まで受けて、必要書類まで伝えたのに、「すみません」の一言もなく、相談料もありません。ひどい。)
2件目は、他市の個人事業主の方でした。九州の工事現場に従業員が行き、そこの工事で建設キャリアアップシステムが必要だということです。代行申請の日程を決めて、書類を用意してもらうことを約束していたのですが、直前になり必要無くなったとのことで、キャンセルになりました。(今回は、相談料をいただきました。)
3件目は、市内の建設業の事務の方です。事業者登録は、何とか出来たけれど、技能者登録がうまくいかないので、手伝ってほしいというものです。今回も必要書類を伝えて、作業の日程を約束していました。すると、直前になり、「なんとかできました。」とのことでした。(今回も、相談料はいただきました。)
つくづく、私は、このキャリアアップシステムには縁がないのでしょうか?少し落ち込みます。先日、10月5日に建設キャリアアップシステム認定アドバイザー会議があり、事前のアンケートをもとに分析が報告されました。そうすると、行政書士の代行申請は多くないことが分かりました。建設業の方がIDを持ち、自ら登録する、業界団体が登録のサポートをすることが多いようです。もともと、建設業中心の仕事をしている行政書士は当然依頼もあるでしょうが、私のような駆け出しの行政書士は苦戦を強いられています。
日々の社会保険労務士の勉強に追われ、またシルバー人材センターの理事長として週2回はフルタイムで働く中で、10月26日に先の2件目の他市の個人事業主さんから電話が架かってきました。「山根先生、2人の技能者登録と、私の事業者登録をやっていただけますか。」今度は、関東の方の仕事で、12月には建設キャリアアップシステムを取ってきてほしいと言われたといいます。
この個人事業主の方は、とても律儀な方で、「先日は、山根先生に迷惑を掛けました。今回はぜひ山根先生にやってもらいたいので、よろしくお願いします。」と言われます。「私も、実際の代行申請は今回が初めてになるので、要領が悪くなることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。」
翌日、27日に申請同意書3種を3部用意して、事業主さんと、従業員さんをお迎えしました。事業者代行登録は順調に行きました。(少し、ほっとしました。)次は、技能者登録です。関東にいるといわれる2人の技能者さんの本人確認は、事業主さんの携帯でラインのテレビ電話で行いました。何点か、うまくいかないところが出てきます。先日から連絡を取り合っている広島の行政書士さんに、聞きます。わかりやすく、教えてもらいます。(ありがとうございます。)しかし、その日は、10時半から19時までやって、相当残りましたので翌日に回すことにしました。
28日は、広島の行政書士さんの力も借りながら、10時半から、15時15分まで時間はかかりましたが、技能者代行申請2人分を完了させることができました。資格情報の入力と支払方法の確認が大切だと、理解しました。今回は、事業主さんと従業員さんにお付き合いいただきましたが、次回からは、資料の受け渡しと確認ができれば、帰ってもらうことができることが、よくわかりました。
いろいろ苦労しましたが、私の建設キャリアアップシステムの最初のお客様の仕事は完了しました。(事業主さん、従業員さん、広島の行政書士さん、ありがとうございました。)これで、自信もつきましたので、次からのお客様はとてもスムーズにご案内できると思います。よろしく。
댓글